スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月19日

窯焼き・・・考える人人

現在私も夫婦2人の生活です。
娘たちも県外にでて働いていますので、そんな生活の中
朝食はパンとヨーグルト、サラダ・卵とハムの料理、それに牛乳などですかね。
朝食のうつわ
 1 パン皿
 2 ヨーグルトのうつわ
 3 サラダのうつわ
 4 卵とハムのうつわ
 5 牛乳のマグかフリーカップ
 6 薬飲みのコップか湯呑

昼食
 1 工房なので弁当持参です。
   弁当箱と汁物はタッパーに入れます。
 2 お茶の為湯呑
 
夕食
 1 いろんな料理のメニューですのでうつわは決まってませんが
   盛り皿8寸か9寸、取り皿
 2 小鉢系
 3 サラダ・・・・野菜不足なので毎日です
 4 ご飯茶わん
 5 お茶・・・湯呑
 6 麺類やどんぶりものは兼用の丼ぶりのうつわ
 7 味噌汁 漆器類

後は家でも工房でもコーヒーや紅茶を飲むのでコーヒー碗かマグ・フリーカップですかね。

以上毎日の生活の中で使用するうつわです。

現在の少子化や高齢化の時代を考えると、うつわ自体も使わなくなってきています。

生活の中での住まいも食器棚も限られたスペース、家で招待して食事等をする
機会も少なくなってきています。

この食生活の中のうつわの機能や形、絵柄の見直しがまずは第一段階かな。  


Posted by 窯主 at 08:46Comments(0)日記