杖立温泉

窯主

2011年09月21日 09:52

日曜日朝からちょこっと雨模様でしたが、ドライブしていくたびに雨は止んでます。

どこ行こうか????鳥栖まで車中で論議してましたが、たまたま杖立温泉のチケット

あり、急きょ大分道から杖立温泉へ決定・・・

日田まで高速道を使い、そいから熊本の阿蘇小国目指して、こいからはうちのじいちゃんの古ナビで

昔の記憶をたどりちゃんと杖立温泉へ無事到着

ここがおかしか温泉街でホテルの中が大分県・熊本県と分かれてます。



昔はかなりにぎやかな温泉街だったそうです。

今はお客さんもまばらですが、家族湯やペット湯などがあり家族連れや若い人が多くなってるみたいです。

肝心の風呂写すの忘れてました・・・・



ついつい温泉に目がないので、入るのに癒されすぎて・・・・

帰りは阿蘇小国に出て、菊池阿蘇スカイラインから菊水のインターへ

途中焼きトウモロコシを試食休憩いたしました。

なんせ山の頂上雄大さと自然が何よりのご馳走ですね。

何十年ぶりかの阿蘇周辺でした。



関連記事