窯主の寄って来んしゃい!!
有田焼ルーペ赤絵窯1回目です
窯主
2009年03月16日 09:00
有田焼ルーペ赤絵窯1回目です。
まずは1回目の窯上がりです。
握り手の棒の方です。
赤絵窯は約800度~820度で約8時間から10時間ぐらいで焼成してます。
赤絵の窯は窯の側面にコイル状の鉄線が巻いてあり、電気で温度を上げます。
最初は水分「絵の具に含んでいる水分を抜く為」を抜く為蓋を開けて、途中で
蓋を閉めます。
赤絵の窯は一番水分を嫌がりますので・・・・・神経つかいます。
関連記事
有田焼ルーペ完成いたしました
有田焼ルーペ赤絵窯1回目です
有田焼のルーペのカタログ完成です
有田焼のルーペを窯入れしました
有田焼のルーペ記者発表
有田焼のルーペを製作中
有田焼のルーペが出来ましたよ
Share to Facebook
To tweet