2010年04月28日
明日から陶器市です。
今日1日で準備をして、いよいよ明日から本番の有田陶器市の始まりです。
展示場や外の中庭等の焼き物の準備や旗の準備等
スタッフのみんなもバタバタです。
展示場の中もいろんな新商品の飾りつけで、また違った意味で素敵になっています。
このケイコズのパン皿と卵やソーセージを盛る角皿はこれからの朝食に
活用できるうつわです。
まだ試作段階ですが、近じか商品化する予定の限定品です。
他はテーブルのセッティングをしているうつわやシリーズのうつわ達です。













展示場や外の中庭等の焼き物の準備や旗の準備等
スタッフのみんなもバタバタです。
展示場の中もいろんな新商品の飾りつけで、また違った意味で素敵になっています。
このケイコズのパン皿と卵やソーセージを盛る角皿はこれからの朝食に
活用できるうつわです。
まだ試作段階ですが、近じか商品化する予定の限定品です。
他はテーブルのセッティングをしているうつわやシリーズのうつわ達です。













Posted by 窯主 at 09:00│Comments(2)
│新商品
この記事へのコメント
はじめまして くまもとのステンレス屋です。
有田陶器市が始まるのですね。
ぐい呑みを見て回るのが好きです。
がんばってください。
有田陶器市が始まるのですね。
ぐい呑みを見て回るのが好きです。
がんばってください。
Posted by イケサン
at 2010年04月28日 09:40

イケサン
ありがとうございます。
1日に早いお客さんが来られてますよ。最近は混むから前の日に
来られる方がいらっしゃいますよ。
今も熊本からだって言われてました。
いろんなぐい飲みがありますので、有田散策されるんですか?
いい物に出合えればいいですね。
ありがとうございます。
1日に早いお客さんが来られてますよ。最近は混むから前の日に
来られる方がいらっしゃいますよ。
今も熊本からだって言われてました。
いろんなぐい飲みがありますので、有田散策されるんですか?
いい物に出合えればいいですね。
Posted by 窯主 at 2010年04月28日 13:31