2011年02月15日
温泉日和
最近は九州も天候がわからん、
先週の日曜日に佐賀は唐津を通過して七山温泉に、小さい町ですが
自然を大切にされ、町の活性化がみられる七山村
良く天気予報のバックに映し出され、何処かわからずじまいでしたが
この七山周辺が佐賀の天気予報の場所でしたが、
なんせ自然が美しいです・・・・・このままで残していただきたい。
あ、温泉は小さいですが、ここのお湯はすごくいいね・・・・
いっかい行ってみんしゃい・・・・・満足すると思うけん



![]()
先週の日曜日に佐賀は唐津を通過して七山温泉に、小さい町ですが
自然を大切にされ、町の活性化がみられる七山村
良く天気予報のバックに映し出され、何処かわからずじまいでしたが
この七山周辺が佐賀の天気予報の場所でしたが、
なんせ自然が美しいです・・・・・このままで残していただきたい。
あ、温泉は小さいですが、ここのお湯はすごくいいね・・・・
いっかい行ってみんしゃい・・・・・満足すると思うけん



Posted by 窯主 at 09:20│Comments(0)
│日記
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
日記 (270)
催し・イベント・催事 (81)
うつわ (57)
草山窯の風景 (48)
レストラン・料理屋・料理学校 (10)
専門店 (4)
有田焼のルーペ (7)
新商品 (36)
2009年秋のおひろめ展 (1)
2011年有田陶器市 (8)
最近の記事
皆既月食 (12/10)
通販のCM (12/3)
1年間ありがとうございます (12/3)
パフォーマンス (11/25)
日本体育大学の「集団行動」 (11/24)
ニューオータニホテル (11/4)
窯まつり初日 (11/3)
秋の窯まつり (11/1)
料理の出来上がり (10/28)
秋の窯まつり (10/22)
過去記事
最近のコメント
窯主 / 明日から陶器市です。
イケサン / 明日から陶器市です。
窯主 / 春の訪れ。
コメット / 春の訪れ。
窯主 / 自然の芸術です。
プロフィール

窯主
Link's
ブログ内検索
QRコード

読者登録
アクセスカウンタ