2009年06月29日
ちょっとお洒落な試作品完成しましたパート8
ちょっとお洒落な試作品完成しましたパート8です。
このうつわ製作から、少し考え方が変化しつつ、この2週間の間に
いろんな人と話せることができ、なにか物を作る変化が自分の中に
生まれてきています。
時代の流れの中で物を作るのが窯でありましたが、いつしか
売れる物を追求しての物つくり・・・・・
たまたま私が痛風にかかり、現場を離れ、事務所のPCと前から約束していた
お客さんや打ち合わせ・取材等など半径5mしか歩けない状態の日々でしたが
その中でたくさんの業界以外の方とお話ができたことに感謝です。
このうつわはこの草山窯にとって何か改革を起こしてくれそうな新しいうつわなんです。
売れる物を作っていたのが、 作りたいもの・ほしいものを追求すれば、いろんな見方が
生まれてきました。うつわのアイディアも使い方も、このキッチンから生まれ始めています。



今回は食卓のうつわで使ってみました。
うつわの呼び名は、 Libre(リブレ) ・・・・・・・自由
イタリア語から・・・・・・・自由に使える意味から
ちょっとお洒落な試作品完成しましたから
キッチン用品 リブレです
このうつわ製作から、少し考え方が変化しつつ、この2週間の間に
いろんな人と話せることができ、なにか物を作る変化が自分の中に
生まれてきています。
時代の流れの中で物を作るのが窯でありましたが、いつしか
売れる物を追求しての物つくり・・・・・
たまたま私が痛風にかかり、現場を離れ、事務所のPCと前から約束していた
お客さんや打ち合わせ・取材等など半径5mしか歩けない状態の日々でしたが
その中でたくさんの業界以外の方とお話ができたことに感謝です。
このうつわはこの草山窯にとって何か改革を起こしてくれそうな新しいうつわなんです。
売れる物を作っていたのが、 作りたいもの・ほしいものを追求すれば、いろんな見方が
生まれてきました。うつわのアイディアも使い方も、このキッチンから生まれ始めています。



今回は食卓のうつわで使ってみました。
うつわの呼び名は、 Libre(リブレ) ・・・・・・・自由
イタリア語から・・・・・・・自由に使える意味から
ちょっとお洒落な試作品完成しましたから
キッチン用品 リブレです
