2008年12月17日
有田焼 酒器
家内が愛用している晩酌の徳利とぐい飲みばい。
このグリーンの唐草が好きで、たまに使いよらすばい。
月に何回か使いよらすけんが、
恥ずかしながら、酒器を作って、私は酒は飲まないけんが
いつも家内はひとりチビチビ飲みよらすけんがねぇー


なかなか、自分で言うのもなんばってん、よかねぇ~。
んんんんんんんんんん・・・・・握りやすかし
ドシッとしとっけん、
絵柄も形もかわいかけんが、気にいっとらすごたっあ。
このグリーンの唐草が好きで、たまに使いよらすばい。
月に何回か使いよらすけんが、
恥ずかしながら、酒器を作って、私は酒は飲まないけんが
いつも家内はひとりチビチビ飲みよらすけんがねぇー


なかなか、自分で言うのもなんばってん、よかねぇ~。
んんんんんんんんんん・・・・・握りやすかし
ドシッとしとっけん、
絵柄も形もかわいかけんが、気にいっとらすごたっあ。
Posted by 窯主 at 12:00│Comments(2)
│うつわ
この記事へのコメント
熱燗大好きです( *´艸`)
こんな素敵な酒器で飲むとさらに美味しいんだろうなぁ。。
こんな素敵な酒器で飲むとさらに美味しいんだろうなぁ。。
Posted by 100K
at 2008年12月18日 16:15

100Kさん
ありがとうございます。
料理も一緒ですが、お酒も酒器によっていろんな味に変化しますよ。
その時の雰囲気で酒器も楽しくしてくれますよ。
料理やお酒がうつわを引き出してくれますから
100%がそれ以上に美味しくしてくれます。
いつかお時間があればお寄りください。
ありがとうございます。
料理も一緒ですが、お酒も酒器によっていろんな味に変化しますよ。
その時の雰囲気で酒器も楽しくしてくれますよ。
料理やお酒がうつわを引き出してくれますから
100%がそれ以上に美味しくしてくれます。
いつかお時間があればお寄りください。
Posted by 窯主 at 2008年12月18日 18:35